キーワード検索

2025/03/22

鶴翔ニュース0671

おはようございます。本日は土曜日、もちろん委員会はありませんが、月曜日、火曜日は委嘱審査と言って、全体の予算を各省庁ごとに割り振ってそれぞれの担当委員会で審査する、という形式を取るので、二日間だけ、予算委員会そのものは休みです。
また水曜日には、午後から一般質疑がありますが、これはテレビには映りません。
そのあとはまだ未定ですが、いよいよ出口の議論になって野党のハードルも高くなってきそうです。早いもので最終局面が近づいてきましたが、質疑を見ていて気になるのは、野党質問の中で追及しきれずに、それを簡単に理事会に丸投げすることが多い点です。
ほとんど取り合いませんが、テレビの前で「誰それさんを証人喚問するように」とか、「○○の証拠を開示するように」とか、理事会協議事項にするにはあまりに可能性のない(おそらくはほとんどの理事もそう思っているであろう)ものは選挙前なのでテレビでやられると自民党にとっての印象はとても悪いですね。理事会で注意したところです。
また来週!

つるほ庸介


なお、予算委員会の模様は「参議院インターネット審議中継」でもご覧いただけます。
  ↓
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv

ぜひご覧ください。

メールニュースのバックナンバーをご覧いただけるようになりました。
バックナンバーはこちら
https://www.tsuruho.com/mail/

◇ご意見ご感想、不要な方などはコチラまで
wakayama@tsuruho.com

総裁選挙が終わりました

2021/09/29

総裁選挙が終わりました

総裁選挙が終わりました。 党員の皆様には様々な激励、ご示唆をいただきました。 関心の高さと、日頃から私自身に期待を寄せてくださっていることに深く感...

自民党総裁選挙、野田候補を応援いたします。

2021/09/18

自民党総裁選挙、野田候補を応援いたします。

先日は 自民党本部にて開かれた候補演説会を聞いてまいりました。 そこで各候補に決定的にかけていると感じることがあります。 それは、 皆一様に「~...

ワクチンパスポート

2021/06/21

ワクチンパスポート

私が取り組んでいることに進展があったのでご報告です。本日、党として記者発表も行いました。 国が後ろ向きであったワクチンパスポートがついに形となって...