キーワード検索

2025/03/17

鶴翔ニュース0668

本日も朝から予算委員会です。テレビが入ってますのでご存知の方も多いと思いますが、やはり石破総理への100,000円問題は枕詞のように質問が出ています。
しかし今のところ内容には迫力が乏しくまた新事実の披瀝もありません。やはり今回の10万円が石破さんに対する庶民的イメージとかけ離れていると言う事への違和感なのでしょう。
問題は、野党はこのことを人質に明日の審議を短くすること、明後日以降の審議日程の設定には今のところ応じてくれません。
防災や外交防衛、コメ問題、物価問題など、問題は本当に多岐にわたります。
商品券問題のどこが問題かは多くは申しませんが、政治や選挙がどのように営まれ、どうすれば公平かつ低コストで運営されるのか長い議論が必要な気が致します。

いずれにしても、もっともっと審議を深めたい。
そんな思いでありますが、公党間の駆け引きに翻弄される委員会であることをご理解ください。

長い間、座り続けているためか、腰痛が悪化して歩くのにも困るようになってしまいました。僕の腰より悲痛な思いをしているかもしれない国民のためにも、
午後も頑張って参ります。

つるほ庸介


なお、「参議院インターネット審議中継」でも
ご覧いただけます
  ↓
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv

ぜひご覧ください

メールニュースのバックナンバーをご覧いただけるようになりました。
バックナンバーはこちら
https://www.tsuruho.com/mail/

◇ご意見ご感想、不要な方などはコチラまで
wakayama@tsuruho.com

総裁選挙が終わりました

2021/09/29

総裁選挙が終わりました

総裁選挙が終わりました。 党員の皆様には様々な激励、ご示唆をいただきました。 関心の高さと、日頃から私自身に期待を寄せてくださっていることに深く感...

自民党総裁選挙、野田候補を応援いたします。

2021/09/18

自民党総裁選挙、野田候補を応援いたします。

先日は 自民党本部にて開かれた候補演説会を聞いてまいりました。 そこで各候補に決定的にかけていると感じることがあります。 それは、 皆一様に「~...

ワクチンパスポート

2021/06/21

ワクチンパスポート

私が取り組んでいることに進展があったのでご報告です。本日、党として記者発表も行いました。 国が後ろ向きであったワクチンパスポートがついに形となって...