2023/05/29
鶴翔ニュース0620
昨日、自由民主党県連の会議が行われ、来るべき総選挙に対しての対処方針が協議されました。
ご存知の通り、1区、2区、3区の選挙区割りは二つになることにより、
比例代表をどうするか、1区と2区の候補者を誰にするかが主たる議題でした。
出席した議員からは、「前の選挙の総括ができていないが、それを踏まえて
次なる選挙を議論すべきだ」と言う当たり前の提案があり、少しばかり会議は紛糾しましたが、
結局、4人の国会議員で、候補者選定については下打ち合わせをしてきてほしい、と言うことに落ち着きました。
私自身は、先の補欠選挙を踏まえ、与党である責任と自覚を持って特に現職は当たらねばならないと思っております。
皆さんのご意見をお聞かせください。
つるほ庸介
◇ご意見ご感想、不要な方などはコチラまで
wakayama@tsuruho.com